大事な授業中、大事な会議中etc. わかっちゃいるけど、「ね・・・ねむい・・・」ですよね!?
そんな頑張るみなさんのために、天野原みちる先生からとっておきの技を教えて頂きましたよ♪ たった5分間で、眠気をスッキリさせましょう!!

今回、天野原先生がオススメしてくれた眠気覚ましの方法は、いろいろ。
どれかひとつをやるよりも、いくつか合わせて試したほうが効果的なんですって♪
ということで、天野原先生がいくつか、お得な眠気覚ましコースを考えてくださいました!
自分にぴったりなコースをお選びくださいませ☆
゜゜ *+:。.。:+* ゜ ゜゜ *+:。.。.。:+* ゜゜ *+:。.。:+* ゜ ゜゜ *+:。.。.。:+*
仕事の合間に☆トイレで眠気すっきりコース♪
眠気が襲ってきたら、トイレへ行く5分間を使って、目を覚ましましょう☆

1:ちょっと歩く
→“眠り”の状態に入っている身体を、トイレに向かって歩くことで、揺り起こすようにほぐします。
(ー ー)z z z \\(・・ ) ユサユサ
2:のび&深呼吸をする
→硬直してしまっている身体を伸ばしてほぐし、だれた身体をシャキッとさせます。
\( ≧∀≦ )/ う~んしょ☆
3:ヨガの【ライオンのポーズ】をとる
【ライオンのポーズ】のやり方
大きく目を見開いて鼻先を見つめる。そして口を大きく開けて舌を思いきり突き出します。この時、舌を出しながら大きく息を吐き、吐ききったら口を閉じて鼻から吸う。というのを3、4回繰り返して、顔と頭の筋肉をほぐしましょう。
→その表情は、まるでライオンのあくび! とても見せられないお顔になるので、
必ずトイレの個室でこっそりやりましょうー∀ーv
(* 0 □ 0 *) ぐぅあ~
4:冷たい水で手や顔を洗う
→ボーッとしている頭がスッキリします♪ またメイクをしていて顔を洗えない人は、ぬれたハンカチで首のうしろを冷やすだけでも効果的☆
W //(・・  )  ジャー ゴシゴシ♪

どうでしょう?
私ミユもやってみましたが、【ライオンのポーズ】を挟むと、とっても効果的でした(^∀^)
眠い時って、身体がぬくぬく温かいので、手や首を冷やすと、けっこうスッキリしますよね☆
゜゜ *+:。.。:+* ゜ ゜゜ *+:。.。.。:+* ゜゜ *+:。.。:+* ゜ ゜゜ *+:。.。.。:+*
その場で上等! 5ツボで眠気覚ましコース♪
次にご紹介するのは、その場から動かなくてもできる方法。5つのツボ押しで、目を覚ましましょう!

ツボ1:中衝(ちゅうしょう) 

→手の中指の、人差し指側のツメの生え際を【中衝(ちゅうしょう)】といいます。様々なところで紹介されているので、一番ポピュラーなツボ。眠気覚ましだけでなく、リラックス効果も期待できるんだとか♪ 親指をツボに当て、人差し指ではさんで押しもみしましょう。同じところだけでなく、薬指側のツメの生え際と交互に押しても、巡りは良くなります。
ツボ2:百会(ひゃくえ)

→両耳をまっすぐつないだ線上の真ん中(頭のてっぺんのちょっとへこんだところ)を【百会(ひゃくえ)】といいます。疲れ目や身体がだるい時にも効果的。中指の腹でゆっくり押しもみます。
ツボ3:合谷(ごうこく)

→手の人差し指と親指のつけ根の合流点を【合谷(ごうこく)】といいます。頭痛や疲れ目など、首から上の症状には何でも効果的。手の甲をつかむようにして、指のつけ根の奥に押し込むように押しもみます。
ツボ4:足臨泣(あしりんきゅう)

→足の薬指と小指のつけ根の合流点を【足臨泣(あしりんきゅう)】といいます。人前ではちょっと押しにくいけれど、頭痛、生理通にも効果的。親指で押しましょう。
ツボ5:風池(ふうち)

→首の後ろ、髪の生え際のくぼんだところを【風池(ふうち)】といいます。肩こりや疲れ目にも効果的。優しく押しましょう。

ツボの押し方
指で(指定のあるところは指定された指で)まず5秒ほど押して、力を抜き、そして5秒ほど押す。これを1分ほど繰り返しましょう。また力を抜く時、指を皮膚から離すと気の流れが変わってしまうので、離さないほうが効果的♪

ツボ押しの力加減
素人があまり強い力でツボ押しするのは、ちょっと危険・・・。ですから、ちょうどいいのは800g~1kgくらいの力だそうです(押してちょっと気持ちいい程度)。感覚がつかみにくい人は、量りの皿を押し、ほど良い強さを確かめてみましょう!

ちなみに天野原先生がとくにオススメなのは、ツボ2【百会】とツボ4【足臨泣】なんだとか♪ ただ、ツボ4【足臨泣】は押すと、ちょっと痛め(/_・。) でもその代わり、眠気はスッキリ☆
“トイレコース”と“ツボコース”、TPOと好みに合わせてお試しあれ♪
゜゜ *+:。.。:+* ゜ ゜゜ *+:。.。.。:+* ゜゜ *+:。.。:+* ゜ ゜゜ *+:。.。.。:+*
知っておくと便利!!眠気覚ましのウソorホント

眠気覚ましのコツ。間違って覚えていないかをチェックしてみて☆

Q.カフェイン入りの飲み物なら、何でも眠気覚ましに効果的!
ウソ? or ホント?
正解:×ウソ
→カフェイン自体は、眠気覚ましに効果的なのですが、カフェインが多く入っている紅茶や緑茶には、テアニンというリラックス成分も入っているため、カフェインの効果が相殺される恐れも・・・。カフェイン入りの飲み物としては、コーヒーがベストですが、苦手な人は、酸っぱい飲み物やミントティーも効果的です。

Q.“受験生にハチマキ”は、頭が冴える!
ウソ? or ホント?
正解:○ホント
→髪をきつめに結んだり、きつめにハチマキすると、頭の血流が良くなって、脳が覚醒します。
Q.人とおしゃべりすることで、眠気は軽減される!
ウソ? or ホント?
正解:○ホント
→おしゃべりする、ガムを噛むなど口を動かす動作は、脳に刺激が伝わって、身体が目覚めます。
゜゜ *+:。.。:+* ゜ ゜゜ *+:。.。.。:+* ゜゜ *+:。.。:+* ゜ ゜゜ *+:。.。.。:+*

天野原先生
「眠気覚ましにはアロマもいいんですよ。私も眠い時は好きな香りを嗅いでいます。ローズマリーやペパーミントやレモンなど、リフレッシュ効果のあるものがいいですよ。
でも最後は気合いですよね。
眠くなるのは、よほど睡眠不足でない限り、話の内容ややっていることがつまらなかったりするので、話を一生懸命聞いたり、発言したりして、工夫してくださいね。
本当に眠い時って、びっくりするほど過激な方法をしている人っていますよね? 目の下に何か塗るなんて、本当に危険なので、やめましょう! 安全な方法はいっぱいありますから」
確かに私も眠い時、ボールペンで手の甲をツンツンしたことがあります(▼o▼)
先生ごめんなさい! 身体は大事にします! もっと優しく揺り起こします!!

天野原先生
「睡眠は、身体の疲れをとる、というより脳の疲れを休ませるものだから、頭脳労働の人はある程度たくさん寝ないとダメなのよね。だから最終手段は、15分~30分アラームをかけて寝ることです。
あとは、普段の睡眠ね。できれば同じ時間に眠って同じ時間に起きるのがベストだけれど、それが難しいなら『○時間寝なくては!』と自分を追い込まないことでしょうか。『ちょっとだけど眠れた!』と思えたほうが、ストレスも軽減され、よく眠れますよ」

眠気覚ましにも、睡眠にも、絶対にこうしなくちゃいけない!というルールはないのですね! 自分にはこれだ!と思ったもので、だる~い身体をシャキッとさせましょう☆

素材提供/素材大好き.com