ゆっくり動いているはずの宇宙時計の針なのに、気が付けばもう11月。
遅く感じるのは苦手なことや、イヤイヤ何かをしている時の時間で、早いのはひと月や一年の終わりだとか言いますが、その時間の法則は、何となく合っていますよね?
もう、一年の後半なんて、信じられないくらいのスピードです。

10月は、都心を離れて時間が存在しないような空間にいたので、特にそのように感じてしまってのかもしれません。
13日に東京を出発し、出かけた先は広島県呉市。
地元でホテルを経営しているオーナーのご好意で、瀬戸内海に浮かぶ島で静養の日々を過ごさせて頂きました。
その島の名前は、柱島。
呉市と山口県の境に浮かび、住所は山口県岩国市。
郵便局の消印は“山口”です。
人口は約160人くらいで、港の近くにはネコたちが遊ぶ姿が見られる静かな環境でした。

宿泊した施設の目の前には大きく海が広がり、浜辺まで歩いて一分。
潮が引いた時には砂浜を散歩して貝殻や流木拾い、釣りを楽しみ、雨が降ると日がな一日読書をしながら、海の優しさに包まれて時が流れていきました。
前回のお便りのタイトルは「10月は、時計をはずして」でしたが、いみじくも時のない空間で過ごすことができたのは、とてもラッキーでした。
(予告編では温泉とお月見でしたが、潮騒の音が優しい瀬戸内海の島への旅になりました。)

思うに、人は約束事の期限までに作業が間に合わないと大変なことになってしまう。
そんな日々の追われた生活から、時々逃れたい願望があるのではないかしら?
完成しなくても許される場合はまだとしても、ペナルティがある時なんか、期限が迫ってくるとストレスもクライマックスに達してしまいますよね。
私にもその経験は何回もありましたが、ある時なんか家の中の時計を全部しまい込んで、約束の時間までの戦いを自分のカンだけに頼って作業をしていました。
時に追われるなんて言いますが、締切が迫ってくると時計ばかりが気になって、手元にある原稿がちっとも進まず、再び時計に視線を走らせてはため息ばかり・・・。

そんな時の時間といえば、土星の塊りがぶつかってくるみたいだったので、時計を箱のなかにまとめてしまい込み、おまけにガムテープでシッカリ閉じて目の前からシャットアウト。
時間や約束は試練を暗示する土星なので、人はみな時々エスケープしたくなるというワケ。
(土星は時を司る神様で、規則や約束の惑星です。)

でも、「時計しまい込み作戦」は効果バツグンでした。
映画のシーンで爆弾がしかけられていて、残り時間1秒のところでみごとにピタリと爆破解除!
そんな感じで無事に期限ギリギリであっても仕上がりましたからネ。

さて、柱島に話は戻りますが、釣も楽しみました。

写真を見てくださいね。
でもそれは、島まで送ってきて下さったホテルの人たちのサポートのおかげ。
釣竿をセットしてくださり、ゲジゲジの親戚?みたいな餌を針につけ、海にドボンと投げて「さぁ、どうぞ。」
「糸がツンツンと引かれるような感覚があったら魚がかかっているかもしれません。その時には、こちらからもツンツンと信号を送ってみてくださいね」
種明かしをすれば、そんな裏舞台があってこそ。
「わーー!釣れたーー!やったーー!」というお話しでした。
聞けばなぁーんだ、な話でしょ。 !(^^)!

2枚目の写真は、島で出会ったねこちゃんです。
なんともユニークな感じでしょう?
「おいでーー」と呼ぶと始めは警戒をしていましたが、すぐにそば迄やって来て、カメラの前でジッとしていてくれました。
また、会いたいな。

そんなこんなで思いもかけない休日に恵まれた10月でした。

ところで、魔女さんたちは11月1日サーオインの祭りで大忙しです。
このお祭りは魔女のお正月、つまり、日本の元日にあたり、新年を迎える日なのです。
去年と今年の境、11月1日、夜中の12時に「火」の交換をしますが、それはそれまで使っていた火を消して、新たなる火を灯して新年を祝うイベントです。
この日に行われる占いが、一年の中でも最も的中率が高いといわれているのは、先祖の精霊たちの加護とともに、未来をハッキリと映してくれる鏡が家の中にやってくるからだそう。
自分自身の未来を見つめるのにも良い日なので、あなたも魔女さんたちにあやかってみてくださいね。
もちろん、私もいろんなことを占ってみるつもりです。

さぁ、そろそろ夕刻が迫る時間帯。
ねこさんが、目をさましてこちらをジッと見つめています。
どうやら、なにかいたずらを考えているみたい。
いったい、どんなことなのかしらね。
また、お便りします。

寒くなってきたので、寒さ対策を忘れずにね!     エミールより

お知らせ

エミール先生の「アトリエ便り」では、随時情報を発信しています。みなさまのご訪問お待ちしています。
http://kaminosachi.com/
エミール先生の日々のエピソード
ブログで発信中です~!